オフィスの清掃でこのようなお困りはありませんか?
- オフィス清掃のコストを削減したいが、質は落としたくない
- 短時間で清掃会社を選びたいので、すぐに見積りが欲しい
- パート、アルバイトなどのではなく、プロにお願いしたい
- トイレ一箇所や階段のみなど、限られた箇所だけお願いしたい
- 日々の清掃を任せる会社は信頼出来るところを選びたい
オフィスや事務所の掃除で困っていませんか?
「自分達で掃除をしているが手入れが行き届かない・仕事に専念したい」など様々な理由で「清掃は専門業者に任せたい・清掃費用はなるべく抑えたい」とお考えの場合は、ハウスキープが、日常清掃では落としきれないガンコな汚れや、数ヶ月の汚れを一気に除去します。

大企業が多く取り入れはじめている「オフィスキープ」とは?
ニューヨークのオフィスビルなどの大企業が導入しているオフィスキープ。
ハウスキープ社が繰り広げる「オフィスキープ」の主な業務は、
大企業のビルディング・掃除・消毒・雑用です。

オフィスキープが必要な職場とは?
- 散らかっている
- 感染症にかかる社員が多い
- 人員が10人以上いる企業
忙しければ、まずバタバタして仕事場全体が散らかってしまいますよね。
さらに、清掃をする暇がなかったり、清掃をする人材が確保できない
職場もあると思います。
・散らかった仕事場の弊害とは?
オフィス社員が、生涯で探し物に費やす時間は「1年でおよそ150時間 」にも上る”時間ロス”です。
1日平均1.6時間・勤務時間の約7.8%で、一月分の働きに匹敵するほどの膨大な時間になります。
これは、一人当たりの年収約60万円分の企業ロスなんです。
ハウスキープに依頼すると、メリットがたくさんあります
今まで掃除や、探し物に割られていた蓄積される膨大な時間を仕事に回すことができます。
出勤時や、休憩から帰ってきてオフィスに戻ると「机/キーボード/ディスプレイ/用具などの埃や汚れを綺麗に掃除、整頓してあった」と喜ばれております。
ユーザーの中には「新品/新築のようでモチベーションも上がる」といった声もいただいております。
快適な環境づくり
オフィスは、そこで働く人にとって1日の大半を過ごし業務を行う、いわば生活の一部といえます。
また社外からのお客様や訪問者が行き交う多くの意味を持つ場所!
最近は特に企業活動の場になるオフィスの清掃を含め環境の整備に力を入れる企業様が増えてきました。
人が快適を感じるかどうかは個人差があり環境という物理的なことのみでは測れませんが多くの人に満足頂けるよう日々努力しています。
お客様の大切なビジネス スペースをプロの清掃員がキレイで清潔な環境づくりのお手伝いをいたします。
オフィス清掃をお考えの場合は、地元密着のハウスキープにぜひ、ご依頼ください。
佐賀市、久留米市、三養基郡、鳥栖市、周辺、幅広く対応しております。