もうすぐ長い梅雨時期がやってきます。
毎日、ジメジメと湿気の多い梅雨。
お家の中のお掃除は、この時期がチャンスって知っていましたか?
きれいなお部屋で梅雨時期を過ごせる。心へのメリットもたくさんです。

昔から年末の大掃除と言う言葉はよく聞きますが、梅雨の大掃除はあまり聞きませんね。
でも、実はこの時期の大掃除はとてもやりやすい時期でもあるんです。
それは・・・
①冬に発生する静電気が梅雨時期は湿気があるため起こりにくい
ホコリがまったり、カビがまったりすることが少なく、拭き掃除も簡単になります。
②ダニの発生を事前に防ぐことが出来る
梅雨の問題のひとつに「ダニ」があります。
「ダニ」が大量発生するのは梅雨が明けた夏に多いんです。
ダニの死骸や糞などは喘息やアレルギー反応を起こす原因にもなります。
梅雨前からちゃんとお掃除をしていれば、「ダニ」の発生予防が出来ます。
③気温がちょうどいい(寒くない)
年末の大掃除時期は掃除中に窓を開けるのも億劫ですよね。
今の時期にはそれが全くありません。暑すぎず、気持ちの良い掃除が出来ます。
水を使ってのお掃除も快適に行えます。
キッチン周りのお掃除も特に油汚れは気温が高い方が落ちやすいというメリットもあります。

梅雨前梅雨時期のお掃除についてのメリットをご紹介しましたが、ご自分でのお掃除が大変と思われる場合は、ハウスキープを利用される手があります!
ハウスキープではご希望の箇所をお掃除させていただきます。
お掃除の時間がない、共働きの方。一人暮らしの方。子育て中のお家。
ご家庭のお悩みは様々です。まずはお気軽にご連絡ください。
ハウスキープは家事のお手伝いなら何でもご相談受け付けております。